蔓延防止の中の金曜日!!!
うーん。新橋歩いた感じですが、人は結構いるように思うんです。
でもそれが終電くらいの時間帯になるとその人々が一斉にいなくなるんです・・・
どこにいっちゃったんだろうと思うくらい人が消えるんです。
世間一般的な意見として蔓延防止期間中は飲み歩くのは自粛して控えてるだけなのか、それとも会社から禁止されているのか、なんでこんなにも皆さんは飲み歩かないんだろうと日々考えておりますが答えが見つかりません。
飲み歩いてる人が揶揄されてしまうのも分かります。
でも普段飲み歩いていた飲食店。国の補填だけでは潰れてしまうかもしれないんですよ?
それを皆さんの力で救って欲しいです(。-_-。)
安心安全にイチャイチャしに来てくださいね♡

キャバクラで1人で行く人の口コミ
実際に1人でキャバクラに行く人の口コミを見てみましょう。
キャバ嬢の時間を独占したいから
「本命の子がいれば一人で行くよ どんな心理?その子をその時間中独占したいから」
引用:Yahoo!知恵袋
ものすごくシンプルですが、キャバクラに1人で行く最大のメリットですよね!2人以上ではあなた自身も会話に気を遣ってしまいますし、上司や取引先ならなおさらです。
何より、お気に入りのキャバ嬢、なんとなく気になったキャバ嬢に、もっと聞きたいことがたくさんあるのでは?大勢での楽しみもありますが、「あまり話せなかったなぁ……」とモヤモヤを抱えて帰るパターンも多くあるはず。
お目当てのキャバ嬢との関係性を築きたいなら、1人で行く方がずっと満足度が高まりますよ!
目当ての女を落としたい
「目当ての女を落としたいって人はよく一人でも行きますよ」
引用:Yahoo!知恵袋
キャバ嬢と本気で付き合いたいと思っている方もいるでしょう。それなら、1人で行かなければいつまで経っても関係性は変わりません!
キャバ嬢にとって″いつも誰かと連れだって来る人”と、”1人でも来てくれる人”は存在が大きく異なります。この点については記事後半で掘り下げますが、やはり男女の仲は2人きりで向き合わないと進まないんですよね。
1対1の時間はあなたが口説くタイミングを作るだけではなく、キャバ嬢にとってもあなたを知る大切なひと時になると、覚えておいてくださいね。
キャバ嬢目線で見た1人でキャバクラに来る客への感想
男性にとっては他のお客さんの目線より、キャバ嬢からの目線の方が気になりますよね。実際、どんな印象を持たれているのか?キャバ嬢の気持ちを探ってみましょう。
よくある事
「結構ある事です 自分の顧客は1人でちょこちょこ通って来る人が多かったです 目当ての嬢がいる人は2人きりで話したいので1人で来ます 団体で来る事があっても翌日とかにはまた1人で来ます」
引用:Yahoo!知恵袋
冒頭でもお伝えした通り、1人で来るって何も珍しくありません。さらにキャバ嬢視点で言うと、口コミにある「団体で来た翌日にまた1人で……」は、実はかなり嬉しいです(笑)
もちろん、本指名で来てくれたら売上が自分の物になる、そんな仕事面での嬉しさもあります。ただそれ以上に、キャバ嬢も人間ですから「私に会いたいと思ってくれた」「わざわざ足を運んでくれた」の気持ちがすごく嬉しいんです!
最初から1人で行ってもいいのですが、キャバ嬢からの好感度的には「複数人で行った後日1人で行く」が一番ポイント高いですよ。